春の宮古島 1日目(沖縄県 宮古島市)

March 2025

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
ssendai_nov_2008_06lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr
somoriyama_jan_2013_05lr

2白3日で宮古島へ。
オフシーズンのため観光客はほどほど。
この時期に晴れに恵まれたのは幸運でした。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

春の宮古島 2日目

March 2025

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
ssendai_nov_2008_06lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr
somoriyama_jan_2013_05lr
somoriyama_jul_2015_10lr
skajyo_oct_2009_16lr
skajyo_may_2009_07lr
somoriyama_aug_2009_06lr

午前中の曇天がお昼には快晴に。
伊良部大橋(いらぶおおはし)からの眺めは圧巻。
海自体が発光しているような輝きです。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

17END(下地島空港)

March 2025

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
ssendai_nov_2008_06lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr
somoriyama_jul_2015_10lr
skajyo_oct_2009_16lr
skajyo_may_2009_07lr
somoriyama_aug_2009_06lr

旅の一番のお目当て下地島(しもじしま)の17END。
目的地まで700mほど歩きますが道中すべてが絶景。
見渡す限りエメラルドグリーンの海。
唯一心残りが飛行機撮影でピントを外したこと…。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

サントリーニ ホテル & ヴィラズ 宮古島

March 2025

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr

伊良部大橋が一望できる白壁が美しいホテル。
食事も美味しくスタッフも親切でまた泊まりたいホテルです。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 20mm f/1.8 S

春の宮古島 3日目

March 2025

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr

3日目は曇天。
曇りでも与那覇前浜(よなはまえはま)の海は綺麗でした。
晴れていればどれほど綺麗だっただろう。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

春の宮古島(Insta360 Ace Pro 2で撮影)

March 2025

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
ssendai_nov_2008_06lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr

車載動画用のInsta360 Ace Pro 2で写真を撮ったら想像以上の高画質に驚き。
周辺減光もなく四隅までシャープ。DNGの加工耐性もあります。
但しLightroomではレンズプロファイルが無いため歪曲収差(レンズの歪み)を直せません。
DJIやGoProは提供されてるだけに残念です。
※写真はすべてDNGで撮影、Lightroom Classicで現像しています

Insta360 Ace Pro 2

秋田市大森山動物園(雪の動物園)

January 2025

sshiroishigawa_apr_2016_02lr
sshiroishigawa_apr_2008_18lr
skannonjigawa_jul_2018_04lr
szao_oct_2017_04lr
somoriyama_jul_2018_04lr
syagiyama_nov_2008_11lr
syagiyama_nov_2008_07lr
szaofoxvillage_dec_2015_10lr
ssendai_dec_2010_03lr
ssendai_dec_2010_04lr
susj_dec_2018_09lr
susj_dec_2018_08lr
shaneda_jan_2019_01lr

雪の動物園(土日祝日のみの冬季開園)にて撮影。
記録的寒波の後でしたが雪はかなり溶けていました。
期待していた雪に埋もれて遊ぶレッサーパンダは幻に。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

2025年 初日の出(東松島市 野蒜海岸)

January 2025

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
ssendai_nov_2008_06lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr

野蒜(のびる)海岸にて撮影。今年は鳥居が無く凧揚げをする人もいません。
初日の出感が乏しいですが、とても綺麗な朝日でした。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

冬の札幌(北海道)

December 2024

snobiru_jan_2020_01
snobiru_jan_2020_02
snobiru_jan_2020_03
snobiru_jan_2020_04

食事メインの旅行のためレンズは28mm1本のみ。
海鮮にラーメン、アイスクリーム…どれも美味しかった。
街並みはホテル日航札幌から北側(大通公園の反対側)の眺め。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 28mm f/2.8

酒田の桜 2日目

April 2024

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
ssendai_nov_2008_06lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr

今年の桜は満開の時期が土日で且つ晴天という貴重な年でした。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

酒田の桜 1日目

April 2024

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
ssendai_nov_2008_06lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr

イオン酒田南店脇の桜並木は鳥海山が見えるお気に入りの桜スポット。
メディアに取り上げられないせいか花見をする人はほとんどいません。

Nikon Z 7 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

2008年の宮城県 仙台市

April 2024

sshiroishigawa_apr_2016_02lr
sshiroishigawa_apr_2008_18lr
skannonjigawa_jul_2018_04lr
szao_oct_2017_04lr
somoriyama_jul_2018_04lr
syagiyama_nov_2008_11lr
syagiyama_nov_2008_07lr
szaofoxvillage_dec_2015_10lr
ssendai_dec_2010_03lr
ssendai_dec_2010_04lr
snobiru_jan_2013_04lr
smatsushima_aug_2017_03lr
susj_dec_2018_09lr
susj_dec_2018_08lr
shaneda_jan_2019_01lr
shaneda_jan_2019_01lr

定禅寺通(じょうぜんじどおり)が好きでよく撮影に行っていました。
16年経った今でも写真を見ると当時の高揚感を思い出します。

NIKON D3 + PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED

2008年の山形県 山形市

April 2024

snobiru_jan_2020_01
snobiru_jan_2020_02
snobiru_jan_2020_03
snobiru_jan_2020_04

当時はNIKON D3とPC-E 24mmの組み合わせがお気に入りで
これだけ持って色々なところへ出かけていました。

NIKON D3 + PC-E NIKKOR 24mm f/3.5D ED

2008年3月の仙台市と山形市

April 2024

sshiroishigawa_apr_2012_08lr
skitakami_may_2011_11lr
sshiroishigawa_apr_2018_08lr
ssendai_nov_2008_06lr
somoriyama_jul_2015_13lr
somoriyama_sep_2013_11lr
somoriyama_aug_2009_19lr

今の高精細なカメラとレンズで撮影したらどんな仕上がりになるだろうと想像してしまう。

NIKON D3 + AI AF Nikkor 50mm f/1.8D
TAMRON SP AF 17-35mm F/2.8-4 Di LD Aspherical [IF]

昔の写真を再現像

April 2024

sshiroishigawa_apr_2016_02lr
sshiroishigawa_apr_2008_18lr
skannonjigawa_jul_2018_04lr
szao_oct_2017_04lr
somoriyama_jul_2018_04lr
syagiyama_nov_2008_11lr
syagiyama_nov_2008_07lr
szaofoxvillage_dec_2015_10lr
ssendai_dec_2010_03lr
ssendai_dec_2010_04lr
snobiru_jan_2013_04lr
smatsushima_aug_2017_03lr
susj_dec_2018_09lr
susj_dec_2018_08lr
shaneda_jan_2019_01lr
shaneda_jan_2019_01lr

2007年から2023年まで16年間続けた初日の出撮影は一旦お休みです。
昔の写真を今の自分の好みに合わせて再現像して遊んでいます。


ご意見、ご感想はメールにてお気軽にどうぞ
Copyright © solid-box.com. All Rights Reserved.